CARPE DIEM

今を生きる旅人大学生の記録・コラム。

【動画あり】インドの夜行列車はこんな感じです

さかいはいわゆる、「乗り鉄」である。

 

写真をとったりするのは興味はないが、鉄道に「乗る」のが好きである。

 

特に海外の列車。

 

 

今日はインドの夜行列車を紹介したいと思う。

 

 

 

チケットの購入 

まずはチケットを購入しましょう。

オンラインで予約もできるみたいですけど、窓口で直接買った方が確実で安心だと思います。

1両の大きさが日本の鉄道の倍くらいある車両が10両くらいで来るので、チケットの売り切れの心配をする必要はないでしょう。

 

目的地・乗りたい日を言うと、チケットをくれます。

駅の人はチケット代をボッてきたりはしないので、安心して支払いましょう。

f:id:shomapy:20180828081956j:plain

インドは英語が通じるので簡単に買えますよ~



 

乗車まで

チケットを購入したら、電車を待ちましょう。

 

インドは時間に大変大変ルーズです。

 

「あ、ちょっと遅れちゃった~ ごめーん♡」

みたいなノリで1時間遅れることなど、ざらにあります。笑

 

 

一番ひどいときで、6時間遅れました。笑

f:id:shomapy:20180828082542j:plain

都市部の駅だと電光掲示板で列車が何分遅れているかがわかる

 

そろそろ(本当に)列車が来そうになったら、ホームへ移動しましょう。

 

自分の乗る列車がどこのホームに来るかは、ホームには何も書いてないです。笑

書いてあっても電光掲示板くらい。

ですので、係員っぽい人か、その辺のおっさんに聞くようにしましょう。(必ず複数の人に聞くこと!)

f:id:shomapy:20180828082910j:plain

バンガロールの駅のプラットフォーム


 

列車がやってきたら、いよいよ乗車します。

 

席は一応決まってるっぽいですが、みんな適当なので、とりあえず乗り込みましょう。笑

席の種類にグレードがあるので、それさえ間違っていなければ、特に言われることはあまりないと思います。

 

 

 

車内

いよいよ列車に乗り込んだら、自分の席を確保しましょう。

 

さっき申しあげたとおり、席は適当なので、いい感じの場所を見つけてキープしましょう。

 

f:id:shomapy:20180828083727j:plain

良い人そうな人の近くに座ろう

 

基本的には三段型になっている。

(就寝の際に、背もたれを90度起こして、二段目を作る)

 

夜行で乗るなら、おすすめは上段

 

中段は朝になると座席を戻さないといけないし、下段は上から物が降ってきたり、泥棒への警戒度も上がるので、上段が安心だと思う。

 

 

あとは、思い思いのまま過ごそう。

 

ぐっすり寝てもいいし、本を読んでもいいし、現地の人と交流してもよい。

 

車内で、「チャイチャイチャイチャイカフィカフィカフィカフィ~~」と言いながらチャイとコーヒーを売るおっさんもいるので、買ってもいいだろう。

 

 

あ、ちなみにトイレはこんな感じっす

f:id:shomapy:20180828084524j:plain

線路に垂れ流し☆

紙はないので、持っていきましょう。

 

 

最後に、目的地に着いたら、下車しましょう。

 

もちろん車内アナウンスなどあるわけないので、その辺の人に聞きましょう。

 

 

 

以上です。

 

 

夜行列車は、その国のディープな部分が見えるので、おもしろいです。

 

それに、バスより楽な上、宿代も浮きますし◎

 

 

お疲れ様でした!